「ワンピースマンション」攻略

プレイステーション用パズルゲーム、2001年、カプコン

どんなゲーム?

パズル。 マンション管理人として、住人にストレスを与えないように 部屋を入れ替えたり、 時々勝手に住み着く犯罪者にストレスを与えて追い出したり。 ステージごとに与えられた課題 (お金を目標額まで貯める、部屋数を目標数まで増やす、など) を満たせば、ステージクリア。

見どころ


基本

基本的なゲーム進行は、取扱説明書でおおむね説明し尽くされている。 一般住人にに対してはストレスを与えないようにする。 逆に、おじゃま住人に対しては、ストレスを与える住人で 周りを取り囲んでストレスを与え、追い出してしまおう。

おじゃま住人

おじゃま住人には、犯罪ファイブとボスの2種類がいる。

犯罪ファイブ

ザコ敵に相当する。 勝手にマンションの一室を占拠するばかりか、 周辺住人にストレスを与え、さらに、出歩いてはマンションの中で犯罪行為を行う。 入居する瞬間、既に入居している一般住人を追い出して入れ替わることさえある。 こいつらが出歩いているのを見つけたら、×ボタンを押して「管理人モード」に切り替え、 主人公を操作してボタンで撃退しろ。 部屋から出てくるときは、独特の「ポヨン↓」という効果音が鳴る。
キーウィ
空き巣。ほかの住人の部屋に侵入し、窃盗をはたらいて貧乏状態にする。
アボガド
詐欺師。ほかの住人の部屋に侵入し、詐欺をはたらいて貧乏状態にする。 主人公が近づくと主人公を押しのけることがある。
ドリアン
放火魔。ほかの住人の部屋に放火して火災状態にする。 火災を放置すると、周辺の部屋を巻き込んで大爆発を起こすので、 主人公を火点に送り込んで消火器で消火しよう。
ラズベリー
騒音を出して広範囲にストレスを撒き散らす。
パイナポー
爆弾テロリスト。ほかの住人の部屋に爆弾を仕掛け、周辺住人ごと爆破する。

ボス

犯罪ファイブを数人撃退すると、ボスが現れる。 ボスは出歩いたりはしないが、 周囲にものすごい量のストレスを撒き散らす。 速やかに撃退しないと、周りの住人はたちまち ストレスが溜まって退去してしまう。

そこで、直ちにガルチャンコなどを送り込んで 攻撃に移るべきだ……が、ボスの発するストレスはものすごいので、 攻撃が長引くと逆にストレスを食らって返り討ちにあってしまう。 ボスを攻撃するときは、一気に攻撃部隊を送り込まなければならない。

ボスを倒すと、それ以降は新たにおじゃま住人は発生しなくなる ので、それ以降はのんびり進行になる。 中盤の犯罪ファイブによる犯罪行為ラッシュをしのぎ切ることと、 ボスの発するストレスに耐えつつ逆にストレスを与えて潰すこと、 この二つがこのゲームの肝になる。


一口メモ

  1. 管理人室そのものも、場所を入れ替えることができる。ストレスの溜まりやすい場所や、犯罪ファイブの住み着いたフロアに管理人室を置くと、いい感じ。
  2. エレベーターは、最上階まで一本で行き来できるように設計したい。犯罪行為があったときに、途中階でエレベーターを乗り継いでいるようでは現場までたどり着けないからである。
  3. おじゃま住人が登場したときに速やかに反撃するためには、入居待ち住人が少なくとも1人いる状態にしておくといい。 こうすると、おじゃま住人がどこに現れてもその隣や真上に速やかにガルチャンコなどを送り込むことができる。
  4. ある程度は“慣れ”というか習熟も必要。 特に難関のステージ5あたりだと、 素早い判断と素早い操作が要求されるので、繰り返し鍛錬するべし。
  5. ガルチャンコやトビマルのように近隣にストレスを与える住人をうまく 措置する方法の一つとして、 「部屋を増築するときは、部屋が密集しないように、 まばらに建てる」という方法がある。 例えば、エレベーターを10階まで通してしまえば、 9階以下に住人部屋が無くても、 いきなり10階に住人部屋を建てることもできるのだ。 必ずしもフロアを部屋で埋め尽くさないと次のフロアに部屋を作れない というわけではないから、奇数階にのみ住人部屋を作るとかしてみよう。 または、エレベーターを緩衝地帯として散りばめてみるとか。
    1. エレベーターを使ってマンションを低層階からいきなり高層階まで伸ばす方法は、 ボスの攻撃をさばくのに有効だ。 犯罪ファイブは比較的低層階に現れることが多いのに対し、 ボスは必ず高層階に現れる(空中からボス部屋が落ちてくる)。 マンションにあらかじめ高層階を作っておくことによって、 ボスは高層階に引っかかって止まるため、 犯罪ファイブから分断され孤立する。 すると、敵の発生するストレスが分散する分だけ、こちらはしのぎやすくなるわけだ。

下図のように奇数階のみに部屋をおけば、真下や斜めにストレスを与える住人は 容易にまとめることができる (「E」はエレベーター)。

E■■■■■
E
E■■■■■
E
E■■■■■
E
E■■■■■

トビマルのように斜めにストレスを与える住人は、画面端に縦に積むのもいい。 (「飛」がトビマル。)

E■■■ 飛
E    飛
E■■■ 飛
E    飛
E■■■ 飛
E    飛
E■■■ 飛

ガルチャンコは縦横四方にストレスを与える。 これを上手く格納するには、ガルチャンコとエレベーターを市松にしてしまえばいい。 (「瓦」がガルチャンコ。)

E瓦E瓦 飛
瓦E瓦E 飛
E瓦E瓦 飛
E    飛
E■■■ 飛
E    飛
E■■■ 飛


ステージ別攻略

ステージ1

練習用ステージ。 犯罪ファイブも少しだけ登場するが、部屋からはほとんど出てこないので、 のんびり進行できる。 部屋を入れ替えてストレスを処理すること、犯罪ファイブへの攻撃、 そして増築について、基本的な操作をつかもう。 慣れてきたら、 エレベーターを利用して部屋を空中に浮かせるテクニックも試してみよう。

ステージ2

犯罪ファイブが部屋から出てきて、空き巣や放火をはたらくようになる。 火災はヤバイので、 放火魔「ドリアン」が部屋から出てきたらすぐに現場を押さえられるようにしよう。

さて、このステージの住人には問題児がいる。「ソダイゴロ」である。 こいつはストレスを6方向に発射するが、同時に病気もばらまくのだ。 病気になった人は、一定時間癒し効果とストレス効果を与えられなくなる。 犯罪ファイブやボスのストレス効果が消える分には助かるが、 アイちゃんが病気になった日には目も当てられない。 エレベーターを上手く利用してソダイゴロを隔離しておこう。

ステージ3

住人のメンツはステージ2とほぼ同じ。

ボスの攻撃力が強くなっているので、 ボスに対して中途半端な攻撃をすると、逆にストレスを食らって返り討ちにあって しまうこともある。 攻撃は一気に集中させることが肝要だ。

ステージ4

癒し系住人よりもストレス系住人の方が圧倒的に多いのが問題。 油断していると、住人同士で互いにストレスを与えあって自滅してしまうので、 そこをどう乗り切るかがポイントになる。

さて、ここでキャラクター図鑑を読み直して見ると、真横方向にストレスを 与えるキャラクターが意外に少ないことが分かる。 真横に攻撃力を持っているのは、ウェスタンガンマンとオペ姉さん、オーレの 3人だけ。それ以外は斜めか上下である。 つまり、住人を真横に並べるのは比較的安全だが、上下方向に積んでいくのは危険 ということだ。 エレベーターを巧く使い、住人が上下に隣接しないように増設し、 ストレス系住人を隔離してしまおう。

犯罪ファイブがかなりの頻度で乱入してくるが、このステージの住人なら 攻撃力には不足は無い。 犯罪者は速やかに排除できるだろう。 犯罪ファイブの紅一点「ラズベリー」 は騒音を出してかなりの範囲にダメージを与えるから、 ラズベリーが部屋から出てきたら要注意だ。

ボスの「ゴッポポ」は、周囲の住人をマヒさせる能力がある。 マヒした住人は一定時間癒し効果とストレス効果を与えられなくなるので、 ボスを攻撃しているつもりなのに一方的に攻撃を受けて 返り討ちに遭うことがある。

ステージ5

初心者殺しの難所、というか全ステージで最難関ではなかろうか。 癒し系住人がほとんどおらず、強力で変則的な攻撃をする兵器ロボばっかり。 しかもこのマンションは幅4マスという狭い空間でやりくりしなければならないから、 そうなると当然、住人同士で攻撃しあうことになる。

特にまずいのが「エニマック博士」。 博士が爆発・退去すると、周りの住人ごと大爆発で吹き飛ばしてしまい、 高額な罰金を科せられてほぼ手詰まりだ。 ステージ開始直後、犯罪ファイブのラッシュが始まるまでに、 エニマック博士を安全な場所へ退避させておこう。

なお、このステージにのみ登場する「ギガンテス」というロボットは、 通常は斜め四方向に強力な攻撃をするが、 近くの部屋に「コロール」がいると攻撃を中止する。 使い方が難しいユニットだ。

ステージ6

犯罪ファイブが猛ラッシュをかけてくることを除けば、 ステージ5よりは幾分楽なステージではある。 一般住人のメンツはステージ4と似ているので、部屋の設計もだいたい同じ方法でいける。

犯罪ファイブのメンバーにパイナポーが登場する。 こいつは一般住人の部屋に爆弾を仕掛けて爆破するという凶悪な攻撃をしてくる。 爆破されると即退去となり高額な罰金を科せられるので、 爆破を確実に防ぐことがポイントになる。

このステージのボスは「ヴェン」。 手下の楽団員を次々と自分の周りに呼び出すので、そいつらが壁になって ヴェン本体にストレスを与えるのが難しい。 そこで、ソダイゴロを出撃させ、ボスも手下どももまとめて病気にしてやると 楽。

ステージ7

犯罪ファイブによる猛攻が実に厳しい。 犯罪ファイブに対しては特効薬は無い。 基本どおり地道にストレスを与えつつパトロールしていくしかない。

登場する住人はステージ1と似ているが、癒し系住人が圧倒的に足りない。 ガルチャンコだのトビマルばっかり出てくるステージで、 しかも高さ制限がある中で35部屋を作らなければならないが、 下手に詰め込めば住人同士で同士討ちになるのは目に見えている。 入居者をどう配置するか頭を絞るのがこのステージの眼目だ。 ガルチャンコやトビマルをどう詰め込むか、ステージ1やステージ2あたりで 演習してみるのもいいかもしれない。

ところで、「ピピン」という病気をばらまくやつが登場する。 こいつをどう使うかは思案のしどころだ。


表紙に戻る